うめまつの日記

気ままに更新します。

アドルノ

ゴールデンウイークの予定が立てられないぼくです。こんにちは。仕事のせいではなく、私生活が貧しいからです。せっかくなので、図書館にこもって勉強でもしようかな。。。。

ぼくは文学部ドイツ文学専攻という超マイノリティ出身ですが、文学青年ではありません。強いて言えば、新潮文庫は大好きです。それはそれとして、何をしていたかと言えば、社会学的な思想を追っていました。その中でも卒論に書いたのはアドルノです。

もっと具体的に言うと、アドルノの思想が現実社会ではどう体現されるのか?ということについて研究しました。結論としては、エッセイ形式に彼の思想が具現化されるという内容です。エッセイいえども、ピンキリなので十分に推敲されたエッセイがベスト。具体的に言うと、ベンヤミンジンメルがこれにあたります。

登場人物が古いので時代研究のようにも思えますが、アドルノの論点は現代性も持っているというのがもう一つの結論です。決して古びた理論ではないことは、イーグルトンやアガンベンの論と比較することにより検証しました。

まあそんなところです。次は何を書こうかな。。。。

【次回予告】三宅一生の仕事の感想

今日のお昼
f:id:take308:20160426132401j:image

お酒ですね

本日は大学時代の盟友と共にコナンを鑑賞。20作中5作くらいしか見てない前知識の少なさが気になりつつも、今回の作品はそうじゃなくても楽しめました。コナン自体そんな追ってなかったから、安室さん、、、だれ?から始まりましたが、、、、コナンはそうした観客にも答えられる形にしていましたね。安室対赤井、おい。そして、昨年と比べても劣らない最後の世紀末的な建造物の崩壊。映画ならではのダイナミズムを強調するとこの領域になるのでしょう。なかなか面白かったです。

さて、前回の記事を踏襲して、タイトルにあるようにマイブームはお酒です。日本酒です。仕事のストレスはこれに限ります。一人暮らしの不安もこれで紛らわします。出身地栃木の地酒である開花。これが美味しい。甘みのある濁り酒。これを飲んで、本読んだり雑務をこなしたり、色々と捗ります。大学で頭が機能停止して早2年。そろそろ冬眠から覚めたいところです。

次回予告。学部時代のドイツ文学専攻での卒論について。

この辺で。

今日も終わり。

初めての投稿だけど、かきすてのブログなので容赦なく。


自己紹介をするなら千葉県内に住む会社員です。新社会人です。会社員と言ってもまた微妙なもので、先行きの危うい出版業界で営業マンとして働いてます。お得意先は大学の先生と大学の図書館。扱うもの、本、本、本、、、、。


大学から一人暮らしを始め、早5年め。大学時代は、マンション→部活の合宿所→マンションと人よりも多く住居を移り歩きました。それに加えて、1ヶ月以上の夏合宿や短期留学にもいったので、住んだという感覚があったのは最初の2年くらいでした。


自己紹介はこのくらいで今回のかきすて。僕は就活に大失敗したと思ってます。と言うか、テレビでは買い手市場を盛んに言ってたけど、何社かの採用データ見ると、採用人数ちゃんと減らしているし、全然売り手市場じゃなかった。ひとまず就活留年はしなくてよかった。就活してる時は自分が何をしたいのか悩んで、それに加えて殻にこもった。行動もせず、悩むことばかりしてしまった。行動力が起きたのは夏も過ぎ行く9月頃から。そんな頃から始めたって将来を考えてないプー太郎としか捉えられず、(実際そうなんでしたが)、面接もろくにうまくいきませんでした。ほんとよく採用してくれたと思ってます。そしてよく言われるのが、大学じゃなくて高校が優秀だと。過去の自分には負けないようにしないと。そればかり思いながらも、大学で東京にでてきて全然うまくいかなかった。やっぱり、まだまだ成長の余地はあるのだろう。

【次回予告】マイブーム。

おわり